株式会社ユージービー

弊社はブラジルへの輸出入を行う専門商社です。
ブラジルから化粧品、雑誌、本、CDを輸入して全国にある小売店に卸販売したり、日本から日用品や雑貨を輸出しています。 現地においても20年以上の取引・貿易業務で培った人脈、実績があります。煩雑なブラジル本国での交渉はお任せください。
また取引先との交渉、通関から流通業務までを自社ですべて行うことができるのでスピーディな流通を得意としています。 お客様におかれましては窓口を一本化することによってご負担を 軽減できます。
ブラジルに販売したい商品をお持ちの方や、あるいはブラジルの商品を日本で販売したい方は、ぜひ私たちにご相談下さい。
ブラジルにおける弊社輸出商品の販売例
FAQ
どんな商品を取り扱えますか?
● 基本的に日用品、雑貨などは概ね可能です。アイテムごとに規制が変わりますので弊社が責任をもってお調べします。まずはご相談ください。( 相談は無料で承ります )
ブラジルで販路を開拓したい商品があります。
● お客様自身で開拓をしたい場合展示会に出展して商談する方法があります。より多くの商談先と交渉が可能となります。その場合弊社がサポートできますのでご相談ください。
● 商品によっては取引先を紹介することができます。
ある通関業者にブラジルへの輸出手続きを相談したところ、高額な見積もりと、万が一現地で通関ができなかった場合は日本へ返送しますと言われました。とても不安に感じました。
● 確かにブラジルでの輸入手続きが煩雑です。しかし、弊社はポルトガル語で現地通関業者との綿密な相談を重ねることができるため、通関時に問題が起きないよう入念に準備をしてから輸出しています。現在のところ輸出した商品が返送されたことは弊社では一度もありません。
ブラジルへの輸出を検討しているのですが書類作成の仕方がわかりません。
● まず輸出の際にはカテゴリー番号である税番NCMを商品ごとに確定します。ブラジルの税番は日本の税番と違って8桁の数字を使用しています。税番によって税率や規制が変わってきます。書類の税番が間違っていると通関時に罰金が発生します。弊社では多種多様な商品を取り扱ってきた経験と、現地通関業者が使用しているNCM税番調査システムを導入する事で間違いの少ない確かな書類づくりを可能にしています。ご要望があれば輸出入に必要となるすべての書類作成を弊社にて代行いたします。
会社概要
商号: | 株式会社ユージービー |
本社: | 〒300-0061 茨城県土浦市並木3-2-14 TEL : 029-825-5077 FAX : 029-825-5078 |
代表: | 代表取締役 平井雅春 |
創業: | 1997年3月 (平成9年3月) |
資本金: | 2.000万円 |
取引銀行: | 東日本銀行・茨城県信用組合・筑波銀行 |
事業内容: | 化粧品・雑貨品等の輸出入卸売り事業 |
主要取引国: | ブラジル・中国 |
主要取引先: | インポートショップ 約150店舗 株式会社セリア、株式会社シューズセレクション、株式会社佐竹産業、 株式会社寺子屋、株式会社田中箸店、渡辺栄松商店、菊屋株式会社 |